日本合氣道普及連盟
                                                  トップ画面に戻る
|  日本合氣道普及連盟は平成23年10月1日に設立。 愛真愛和の世界を実現するために、これまで学んできた合気道を通して次世代の人々に伝え続けていくための礎にしたいという強い想いから設立したものであります。当連盟はその実現に向かって、小さく垣根を作らずに幅広く同志と手を組み、互いに切磋琢磨し、心と技をより高めていくことを目標にしております。 当連盟の運営は公認道場の独立・自主運営を基本としており、団体交渉、広報活動、指導者育成等の共通事項を連盟の主活動とし、段級位允可等の通常、及び本来の活動は公認道場が行うことにしております。 当連盟は設立間もない組織ではありますが、志を高く持ち、互いを尊重し、力を合わせて「合気道の精神」を全うすべく精進することを誓い合っております。 平成24年10月、合気道開祖植芝盛平翁の「この武道は火の国から興る」との霊験にならい、火の国熊本の源である阿蘇の地に日本合氣道普及連盟の本部道場を開設しました。今後連盟の活動は当地を拠点に展開してまいります。  | 
      
|  住所 熊本県阿蘇市狩尾1564-1(合氣の郷 日本合氣道普及連盟本部道場) TEL 0967-32-2002 木造、70畳の稽古場  | 
      
                                             
役員
| 役 職 | 氏 名 | 所 在 | 
        所 属 | |
|---|---|---|---|---|
| 会 長 | 豊田 駿一 | 熊本県熊本市 | 合氣道豊心館 | |
| 副会長 | 野口敬史 | 長崎県長崎市 | 陽聖館合氣道 | |
| 理 事 | 木村 功 | 熊本県阿蘇市 | 育翔館合氣道 | |
| 理 事 | 本多 理一郎 | 熊本県熊本市 | 親徳館合氣道 | |
| 理 事 | 濱田 忠道 | 長崎県長崎市 | 合氣道北星館 | 事務局 | 
| 理 事 | 衛藤 健吾 | 佐賀県三養基郡 | 合氣道双平館 | |
| 監 事 | 今村 薫 | 長崎県諫早市 | 祐気会代表 |